朝ドラ「おかえりモネ」第10週「気象予報は誰のため?」49話、朝の情報番組「あさキラッ」の気象コーナーで、仙台の強風の情報を伝えたい朝岡と、黄砂の情報を伝えるべきだという高村が対立。どうにかして仙台の強風の危険を莉子の中継コーナーで伝えられないか考えた百音たちは、ある方法を考えつく。
それはコサメちゃんと傘イルカくんというパペットを使った方法。雅代ばあちゃんが心配する中、どんな内容になるかは明日のお楽しみということで、個人的には「泉おろし」という言葉が出てくるじゃないかと予想です。
「おかえりモネ」セリフ書き出し第10週49話
明日美:えっ 何? ちょっと見て見て 見て見て…。悠人君 ついに三生と仙台で会ったらしい。
百音:お~本当だ。
明日美:ハハハ すごいね 楽しそう。
♪
野坂:来た。ごめんね。
百音:朝のチームもインフルって…。
莉子:こっち戻ったら 報道気象班 全滅してた。
安西:これ 持ってって。
♪
内田:昨日の夜から北日本の風が西よりに変わって 強くなってきてるのが気になりますね。
朝岡:奥羽山脈を越えてくる風ですね。
内田:あっ また強くなってますね。
朝岡:かなり急激に変化してきてる感じだな。しかし本当に範囲が狭い。難しいな…。
百音:地元の感覚かもしれないですけど 宮城は日常的に風が強いです。泉ヶ岳から吹き下ろす風を 泉おろしなんて呼んだりもして 割と被害も出たりしてます。もしも事前に分かるなら…伝えたいと思います。
♪
高村:メインのネタを変えたい?
朝岡:はい。仙台周辺の強風に差し替えたい。
高村:予定ではメインは黄砂でしたよね?かなり広範囲に飛んできそうって。
朝岡:風のピークは通勤通学時間にぶつかる。被害が出るのは避けたい。
高村:黄砂はかなり広範囲で飛ぶと予想されています。仙台の強風はまだ不確定です。確証の得られない情報は 私は出したくありません。
朝岡:分かりました。
内田:失礼しました。
莉子:失礼しました。
百音:失礼しました。
●Jテレ報道局 気象班
午前5時15分「あさキラッ」放送開始45分前
百音:東京が晴れ。
莉子:晴れ。
百音:で 21度です。
莉子:21度。
百音:新潟が 晴れ時々曇り。
莉子:晴れ時々曇り。
百音:14度です。
莉子:14度。気温や降水確率の数字は絶対 間違えちゃいけないから 必ず2人以上で確認。
百音:はい。
莉子:まあ でもデータが変わることもあるから とにかく数字には気を付けて。
百音:はい。
高村:中継のトピックは桜?
莉子:はい。京都と金沢で満開になりましたって こんな感じで。
高村: かわいい。いいじゃない。あっ だから今日 ピンクなんだ。
莉子:あ~高村さん やっぱ 気付いてくれた! 朝岡さんなんか 全然。
高村:花見でもしたいねえ~。じゃあ よろしく。
莉子:はい。
(ため息)
莉子:あっ 私の出番ね 外の中継先から 今日は寒いとか暖かいとか 桜が咲いたとか 秋はサンマがおしいとか言うんだけどね。
百音:はい。
莉子:視聴者の目線 引っ張るのに必要なことなのは分かってるんだけど 何かね…。その情報いる?って たまに自分で思っちゃう時があるんだよね。よし。
(通知音)
百音:あっ すいません。
莉子:いいよ。
百音:すいません。
莉子:等々力さん。
等々力AD:はいはい。
莉子:ちょっと手伝ってもらってもいいですか?
(悠人)「朝までコースになってま~す!3軒目で~す!」。
(三生)「仙台サイコー!」
百音:はあ…もう のんきだなぁ。
内田:何 友達?
百音:はい。幼なじみで 仙台で大学生活 満喫してるみたいで。
内田:へえ~ いいね 楽しそう。
百音:やっぱ 気になります?
内田:ああ うん。もともと 僕 風が本職だから。
(電子音)
内田:また?
沢渡:度々すいません。オーダー差し替えです。
莉子:何か大きな事件の裏取りが取れなくて 差し替えになったんだって。それで埋まんなくて 2分 こっちに回ってきた。
百音:今度は時間増えたんですか?
莉子:2分って 埋めるの結構 大変なんだよね。私の出番まであと50分か。
午前5時20分「あさキラッ」放送開始40分前
莉子:困ったな…。あ~困っちゃったな~。
百音:何か お手伝いできるごどあれば…。
莉子:ああ…何か 今日の天気で小ネタある?
百音:小ネタ?
莉子:天気にまつわる話題。ダジャレとか 何でもいいんだけど。
百音:ああ…。あっ 布団が風でふっとんだみたいな。あっ いや…いや…。
莉子:うん。
内田:あの 何か朝岡さんに呼ばれてるんだけど。
2人:ん?
♪
朝岡:野坂さんに頼んで送ってもらった うち独自の風の観測データです。
莉子:え?
朝岡:今の風の吹き方だと この30分でガラッと状況は変わると思います。社会部の沢渡さんに気象庁に当たってもらってます。
♪
沢渡:どうですかね 暴風警報出る可能性ありですかね。いやいや 予報に文句つけてるわけじゃないですよ?
♪
朝岡:警報が出れば 即 切り替えると高村デスクにも伝えました。
莉子:じゃあ 何で こんなコソコソ…。
朝岡:警報が出ようが出るまいが 危険が迫っているなら この風の情報は伝えるべきです。でも今 私たちにはそれができません。
莉子:そうですね。
百音:どうして…あっ すいません。
朝岡:私たちは ここでは報道の人間でもあるからです。全国放送である以上 伝える情報はより多くの人に影響を及ぼすものを優先させなければならない。だから現時点では1億2000万人のための時間を使って 人口10万人を相手にした放送をすることはできない。
百音:でも 今 その10万人の人に危険が迫ってるんですよね?
朝岡:ええ。そこで神野さんの出番です。
莉子:え…私?
朝岡:毎日 わざわざ予報士が外に出て 暑い寒いと体感を伝えているのは 今日のような日のためだと思うんですよね。天気は瞬間瞬間で変わる。現にこの10分15分で 突風が吹くだろうと我々には読めている。でもまだ公式には出せない。そんな時 私たちはどうやって伝える? その時に「風が吹くかもしれない 注意してほしい」と言えるのが あなたです。神野さんは自分の体感として今の情報を伝えることができる。
莉子:ああ…。
朝岡:中継キャスターである あなたがいることで1億2000万人に向けた情報も10万人に向けた情報も 両方伝えることができるです。気象に関わる者としてここは粘りたい。中継 2分余ってますよね?
莉子:はい。
朝岡:責任は取ります。できそうですか?
莉子:こういうの大好きです。
朝岡:さすが 神野さん。よし 行こう。
莉子:はい。
午前5時55分「あさキラッ」放送開始5分前
秋山AD:そろそろスタジオ入ります。
莉子:あ~できるとは言ったけど 2分も!どうやって話 組み立てよう。
百音:報道っぽくしない方がいいですよね?こう 何か 自分たちの身近な話題みたいな…。
莉子:そうそうそう ふんわりがいいの ふんわり。そこに伝えたい報道を こそっと挟む。ああ どうしよう! もう あと20分しかない!
百音:あっあっあっ! 風つながりで 帽子飛ばしてみるとか どうでしょう?
莉子:あ~よさそうだけど 画角に収まらない。私 こっから上しか映んないし 動けないの。
百音:こっから上…? そっか だからハイヒールじゃないのか。
莉子:ん?
百音:ああ いや あの こっから上…。
内田:やかん!あかん! 何だそれ…。
百音:あっ!あの あの… あれとかどうでしょう あの あれ あれ あれ…。えっと…。
(通知音)
百音:あっ。すいません 本当すいません 電源切ります。ん?
内田:どうしたの?
百音:いや あの…これ。
内田:ちょ…。
莉子:永浦さん これ 朝岡さんに伝えて! 早く!スタジオ!
百音:はい!
莉子:早く早く早く! そこ右! 右! 右行って まっすぐ行って左!
百音:はい。
●Jテレ 副調整室
デスク:はい「あさキラッ」スタート5秒前 4 3 2 1。入った!
キャスター2人:おはようございます。
照井:6時になりました。4月5日火曜日朝からキラッと「あさキラッ」です。板谷さん もうお花見行きましたか?
板谷:実はまだ行けてないんですよ。
照井:私 実は先週の土曜日 行ってきたんですよ。近所の公園の桜がものすごくきれいで 花びらの躍動感がすごくてですね こんな感じになってるんです。
板谷:何があったんですか?それ。
照井:パッと見たら 公園のランナーさんが木につかってたんです。
板谷:桜がきれいで 見とれてたんでしょうね。
照井:そいかもしれません。では最初のニュースをお伝えします。製薬会社 大手のKG薬品の…。
午前6時20分「あさキラッ」放送中
デスク:間もなく天気コーナー入ります。
照井:顧客が指定する銀行口座などへの 円やドルの払い戻しは 通常どおり…。
デスク:入り時間 予定どおりです。よろしくお願いします。
♪
朝岡:よろしくお願いします。
板谷:お願いします。
照井:1万円近く値下がりし システムの安定性が新たな課題として浮かび上がってきました。
デスク:はい。じゃあ 間もなくいきますよ。はい キュー!
板谷:では ここから気象情報です。朝岡さんです。
朝岡:おはようございます。
板谷:今朝はちょっと寒かったですね。
朝岡:そうですね。昨日は夏日を記録するほど 気温が上がった所もあったので 今朝は気温差で少し寒く感じたと思います。では 外の様子はどうでしょうか?
デスク:中継いきますよ。
朝岡:神野さん。
莉子:はい おはようございます。現在の気温は9.8度。風があってやっぱり少し寒く感じますね。でも 空は晴れていて今日も昼間は暖かくなりそうです。
朝岡:春らしい陽気になりそうですね。
莉子:はい そうですね。
朝岡:それでは 全国の天気です。まずは天気図から見ていきましょう。今日は前線を伴った低気圧が北海道の東へと進み 全国的に広く晴れる見込みです。ただ 洗濯物にはご注意ください。
デスク:はい 黄砂 チェンジ。
朝岡:今日は西日本から東日本 広い範囲で黄砂が飛んできそうです。黄砂が飛んでいる時はマスクや眼鏡を着用する 洗濯物は屋内に干すなど対策が必要です。
♪
等々力AD:はい。はい 了解しました。じゃあ 次 2分30秒後に こちら戻ります。
莉子:予定どおり プラス2分ですか?
等々力AD:はい。えっと…今 5秒押しなんで プラス1分55秒ですね。
莉子:じゃあ 予定どおり。
等々力AD:はい お願いします。
●Jテレ報道局 気象班
沢渡:ん? 大丈夫 俺 本人と話 したから。あれ?
内田:出た 風速26メートル。
●Jテレ収録スタジオ
朝岡:以上 全国の週間予報でした。外の空気はどうでしょうか? もう一度 呼んでみましょう 神野さん。
♪
莉子:はい 日ざしがだいぶ暖かく感じます。あっ そうそう 朝岡さん。今日は私のお友達が来てくれてるんですよ。
朝岡:ん?
莉子:おはようございます。
朝岡:あっ。
百音:おはよう。
莉子:こちら コサメちゃんと 傘イルカくんです。おはようございます。2人は 今日 雨が降るかどうか 傘がいるかどうかが分かるんですって。どうですか?コサメちゃん。今日は雨降る? 傘イルカくん 傘は持っていった方がいいかな? うん。
莉子(心の声)じゃあ いくよ。
モネ 何してるの。ああ どうするの?
(つづく)
●このセリフ書き出しは、聴覚に障がいのある方や日本語を勉強されている方々等の要望に基づいて行っております。
●字幕を追って書いておりますが100%完全ではありませんので、どうかご容赦下さい。
●セリフに関してはその著作権等、一切の権利はNHKさんにあります。
NHK連続テレビ小説第104作「おかえりモネ」のネタバレとあらすじ、そして感想を最終回まで書き続けています。朝ドラ「おかえりモネ」は令和の今を生きる人々に元気と希望を与える現代ドラマ。ヒロインのモデルとなる人物が存在しないオ[…]