【おちょやん】千代の初恋相手?小暮真治役の若葉竜也さんプロフィール

連続テレビ小説第103作【おちょやん】は、大阪・南河内の貧しい家に生まれたヒロイン千代(杉咲花さん)が、奉公に出ていた道頓堀でお芝居のすばらしさに魅了され、女優の道を目指す物語。

舞台は道頓堀から京都に移り、そこで本格的に女優を目指す千代が出会う若者は初恋の相手!?

鶴亀撮影所の助監督・小暮真治(こぐれしんじ)を演じるのが、朝ドラ初出演となる若葉竜也さん。そんな彼のプロフィールをまとめてみました。

若葉竜也さんプロフィール

名前:わかば りゅうや
生年月日:1989年(平成元年)6月10日 31歳 ※2020年時点
出身地:東京都
身長:174cm
血液型:A型
特技:
趣味:
所属事務所:N・F・B

若葉竜也さんOFFICIAL WEB SITE

知っている方は知っている、あの大衆演劇「若葉劇団」の “チビ玉三兄弟” の一人である若葉竜也さん。たつや じゃなくて、りゅうや です。

ただ、それ以降、数々のテレビドラマや映画に出演されていたことを存ぜず、大変恐縮ですが、事務所のプロフィールを参考に過去作品を振り返っていきたいと思います。

まずは、小3の時に出演したのが1998年放送の大河ドラマ「徳川慶喜」。主人公はもちろん徳川慶喜ですが、その幼少期の “七郎麿” を演じたのが若葉竜也さん。

その後、テレビ朝日の「菊次郎とさき」でも北野家の次男・大という重要な役を演じていました。

それから「野ブタ。をプロデュース」「ごくせん第3シリーズ」「絶対零度」「謎解きはディナーのあとで」「神の舌を持つ男」などの人気ドラマに出演。

そしてあの福田組がやりたい放題のテレビ東京「勇者ヨシヒコと導かれし七人」にも出ていたとのことで、全く思い出せず申し訳ありません。

「スーパーサラリーマン左江内氏」にも出演アリなど、テレビドラマ約50作、映画約30本に出演されているのですが、正直に言いますと全国区の知名度はまだまだかなと生意気なことを書いて申し訳ありません&直近の出演作品はこちらになります。

Movie
君が僕を知っている (廣木隆一監督)
雷桜 (廣木隆一監督)
GANTZ (佐藤信介監督)
DOG×POLICE 純白の絆 (七高剛監督)
源氏物語 千年の謎 (鶴橋康夫監督)
旅立ちの島唄 ?十五の春? (吉田康弘監督)
明烏 (福田雄一監督)
葛城事件 (赤堀雅秋監督)

TV
赤い糸
警官の血
彼、夫、男友達
さばドル
S-最後の警官
新解釈・日本史
吉原裏同心

Stage
見渡す限りの卑怯者 (演出 古川貴義)
muro式7 ?∴? (演出 ムロツヨシ)
ロミオとジュリエット (演出 蜷川幸雄)
muro式9 ?=? (演出 ムロツヨシ)

出典引用元:公式サイト Ryuya.Net

そんな中、MVではメインを張っているものがいくつかありました。

GReeeeN の「遥か」帰省、母の車篇、車に乗って帰ってきた息子役を若葉竜也さんが演じています。

そしてこちらが2020年に公開されたyonigeのMV。まるで上のGReeeeNのMVの続きのような若者姿。アンニュイな演技が得意なのかもしれません。

ということで、この朝ドラ「おちょやん」で本格的な全国区デビューを果たすことになり、三十路になってもやれるぞと、全国各地にいる無名の俳優さんたちの希望の星になってとエールを送り、最後まで目を通していただきましてありがとうございました。

朝ドラ【おちょやん】概要【おちょやん】概要

明治の末、大阪の南河内の貧しい家に生まれたヒロイン・竹井千代は小学校にも満足に通わせてもらうことができず、9歳のときに、道頓堀の芝居茶屋に女中奉公に出される。

そこで目にしたのが、華やかな芝居の世界。彼女は女優を志し、芝居の世界に飛び込んでいく。そして、京都の映画撮影所などを経て、大阪で新しく生まれた「鶴亀家庭劇」に参加する。

そこで、喜劇界のプリンス、天海一平(あまみ・いっぺい)と結婚。喜劇女優として少しずつ成長していく。

千代は一平と二人三脚で理想の喜劇を目指して奮闘するが、戦争が始まり、道頓堀は空襲を受ける。戦後、劇団は「鶴亀新喜劇」として復活するが、結婚生活は破綻。彼女は芝居の世界から去ってしまう。

しかし、ラジオドラマへの出演をきっかけに、女優として不死鳥のように復活する。そのラジオドラマで、12人の子どもを抱える母親役を演じると、大家族をめぐる泣き笑いの物語が大きな反響を呼び、10年にわたる人気番組となった。

そして、彼女は「大阪のお母さん」として絶大な人気を獲得し、名実共に上方を代表する女優となっていく。

出典引用元:連続テレビ小説おちょやん|NHK_PR|NHKオンライン

関連記事

NHK連続テレビ小説・第103作【おちょやん】のネタバレあらすじと各回の全セリフ、そしてキャスト紹介を最終回まで書き続けています。朝ドラ【おちょやん】は女優・浪花千栄子さんをモデルに、その生涯を再構成してフィクションとして作られたド[…]